« 過去の情報へ
新しい情報へ »
9月5日、社会実験が始まって最初の日曜日、どんな様子か多摩川に見に行きました。 二子橋周辺のバーベキュー...
●現行の保育制度は 現行の保育制度は、児童福祉法で国や市町村の保育の実施義務が明確に位置づけられ、...
9月3日、議会開会日の午後、第40回老人福祉大会・第5回老人クラブ大会式典に招かれ出席しました。 この大...
9月5日、第47回川崎市肢体不自由児者父母の会連合会の定期総会に出席しました。 昭和39年度に設立され、...
9月1日、精神障害者家族会・あやめ会の代表のみなさんがたから、要望をおききしました。毎年、この時期には市内...
今年も高津区役所で8月30日から9月3日まで原爆展が行われており、9月2日にやっと行く時間がとれてみてきま...
議会報告「このまちとともに」80号(2010年9・10月)を発行しました。 このまちとともに80号 2010年10・11月.pdf
8月31日、建設緑政局長から次のような内容の報告が議員にありました。 「緑ヶ丘霊園は園内が広く、高低...
8月29日〈日〉高津にお住まいの紫村千恵子さんのコンサートに行きました。日本語によるCDリリース記念コンサ...
横浜みなとみらい保育園を視察させていただきました 保育ニーズ激増、 ...