議会報告「このまちとともに」116号(2017年11・12月)を発行しました。    
PDF版は、下記を開いてください 。        
【表面】     
豊かな財政を市民の福祉・くらしに(共産党が討論で主張)        
9月定例市議会(9月1日~10月6日)     
《 文教委員会決算分科会質疑 》     
【3ヶ月健診の民間委託化の課題について】     
◆委託に伴う課題について質問     
◆新生児聴覚検査の実施について 
【学童保育事業充実を】    
◆民間の学童保育も国庫補助金の申請対象にすべき
【夜間中学校の充実を】
【裏面】    
全校に常勤の学校司書配置をめざして        
◆全校配置に向け関係局と協議していると答弁     
◆横浜市との差は歴然―せめて非常勤、有資格を検討すべき     
◆配置回数等の改善を検討すると答弁
《 マイナンバーに関する議案に反対の理由 》    
「議案第86号川崎市印鑑条例の一部を改正する条例の制定について」
〇 文教委員会
貧困で奪われる子どもの成長        
「子ども・若者生活実態調査」報告