トピックス一覧

市内唯一の市立西中原中学校の夜間中学を訪問しました。
2013年12月5日 [このまちレポート]

市内唯一の市立西中原中学校の夜間中学...

市立西中原中学校に川崎市内にただ一つの夜間学級があります。4日夕方、はじめて訪問しました。テレビで紹介され...

『かすみ堤の保全』など19項目の予算要望書を高津区議団が市長に提出
2013年12月3日 [このまちレポート]

『かすみ堤の保全』など19項目の予算要...

かすみ堤の保全、都市計画道路溝ノ口線の整備促進(片町踏切のアンダーパス)、津田山駅の早期バリアフリー化、久...

2013年第3回川崎市議会での質問(動画)

2013年第3回川崎市議会での質問(動画)

2013年9月26日の川崎市議会で質問した内容です。災害時医療救護対策と透析患者の災害時支援について、高齢者福祉...

2015年度から大きく変わる保育制度               「こども子育て新制度と自治体行政」を学んできました。
2013年11月30日 [このまちで子育て]

2015年度から大きく変わる保育制度  ...

2015年度から始まろうとしている「こども・子育て新制度」について、保育研究所主催の地方議員セミナーが11月23,24...

川崎で「中学校給食の実施へ」踏み出すことに!
2013年11月29日 [このまちで子育て]

川崎で「中学校給食の実施へ」踏み出す...

新市長が初めて臨む川崎市議会が29日から始まり、冒頭、所信表明演説が行われました。市長選挙の大きな争点にな...

柿生学園と川崎授産学園を訪問しました
2013年11月27日 [このまちレポート]

柿生学園と川崎授産学園を訪問しました

建物の修繕や老朽化対策が必要とのご意見を伺っていましたので、11月25日、障がい者支援に長年取組んでおられる柿...

「STOP『秘密保護法』11・21大集会」に1万人
2013年11月22日 [このまちレポート]

「STOP『秘密保護法』11・21大集会...

日比谷野外音楽堂の中と外で1万人! 安倍自公政権が来週26日あたりに衆議院で採決強行か!という緊迫した国会状況...

江戸川区の自校調理給食のたくさんのメリット
2013年11月20日 [このまちで子育て]

江戸川区の自校調理給食のたくさんのメ...

11月14日、江戸川区の中学校給食をわが議員団で視察しました。 江戸川の中学校給食はなんと昭和47年から自校調理...

名古屋市はこどもの医療費助成(中3まで)だけでなく、高齢者にも独自の医療助成を実施
2013年11月18日 [議会活動報告]

名古屋市はこどもの医療費助成(中3ま...

12日の名古屋市の視察項目2つ目は、「福祉給付金・福祉医療費給付制度」です。名古屋市は中学3年生まで医療費の無...

溝の口駅デッキのイルミネーション点灯
2013年11月17日 [このまちレポート]

溝の口駅デッキのイルミネーション点灯

11月15日、今年も溝の口デッキにイルミネーションがつきました。当時は雨が心配されましたが,点灯式の間はやみま...