トピックス一覧

高津区に14年ぶり4カ所目の特養ホーム新設
2012年12月24日 [議会活動報告]

高津区に14年ぶり4カ所目の特養ホーム新設

12月19日、一般質問にたちました。報告その1。 ◆ 平成25年度中に末長に開設   現在5,402人が入所...

2012年12月12日 [議会活動報告]

TPPへの事前協議及び交渉参加反対の意見書

TPPへの事前協議及び交渉参加を行わないことを求める意見書を共産党が提案しました。 自民・民主・公明・みんなの反対で否決 ! 12月12日の本会議で、日本共産党は「TPP参加反対」の国への意見書の提案を行いま...

津田山駅の橋上駅舎化決まる 「完成するまで生きていなけりゃね!」とTさん
2012年11月24日 [このまちレポート]

津田山駅の橋上駅舎化決まる 「完成する...

うれしい報告です。 津田山駅の「エレベーターの設置を」「橋上駅舎にしてほしい」という住民の皆さんの願いが...

2012年第3回市議会での質問(動画)

2012年第3回市議会での質問(動画)

9月24日の市議会での質問です。DV被害に関わる女性保護事業について、学校トイレの快適化の取組みについて、精...

高津小学校創立100周年兼140周年記念式典&祝賀会
2012年11月11日 [このまちレポート]

高津小学校創立100周年兼140周年記念式...

11月10日、高津小学校の創立100周年兼140周年記念式典&祝賀会が開催されました。 長い歴史を持つ高津小学校は、...

高津地区防災訓練が西梶ヶ谷小学校で行われました
2012年11月11日 [このまちレポート]

高津地区防災訓練が西梶ヶ谷小学校で行...

11月10日、第11回の高津地区防災訓練が西梶ヶ谷小学校で開催されました。参加されたのは800名ほど、避難所設置訓練...

2012年11月10日 [議会活動報告]

重度障害者医療費助成制度継続の陳情が採択されました。

11月9日の健康福祉委員会で「NPO法人川崎地域腎臓病連絡協議会」からだされた陳情2本の審査が行われ、「2013年度予算策定に際し、重度障害者医療費助成制度について、障害児者が負担なく医療が受けられるよう陳情します」は...

第35回手をつなぐ体育祭が開かれました
2012年11月5日 [このまちレポート]

第35回手をつなぐ体育祭が開かれました

11月3日、とどろきアリーナで第35回手をつなぐ体育祭が開かれ、ご案内をいただき私も出席させていただきました。主...

市民の安全を空から守る「川崎市消防航空隊」を視察
2012年11月1日 [議会活動報告]

市民の安全を空から守る「川崎市消防航...

10月31日、健康福祉委員会は東京都江東区新木場の川崎市消防航空隊を視察しました。川崎市消防航空隊は、市民の安...

視察2日目は北海道庁へ
2012年10月30日 [このまちレポート]

視察2日目は北海道庁へ

視察二日目は、北海道議会で・公立学校支援システムについて ・高校新卒者に対する就職支援について ・地域若年者...