トピックス一覧

2013年第1回市議会での質問(動画)

2013年第1回市議会での質問(動画)

3月7日の市議会で質問した内容です。一時保育について、新たな公立保育所のあり方基本方針について、児童家庭支...

都市計画道路溝ノ口線の事業化にむけた測量説明会が開催されます
2013年6月12日 [このまちレポート]

都市計画道路溝ノ口線の事業化にむけた...

JR南武線の大山街道踏切は狭くて、特に踏切があがった時は車と自転車、歩行者がひしめくように接触しそうになりな...

溝口駅南口の駅前広場の計画平面図
2013年6月12日 [このまちレポート]

溝口駅南口の駅前広場の計画平面図

5月21日にさかのぼりますが、溝口駅南口の駅前広場計画について、交通管理者協議が完了し、駅前広場の計画平面図を...

町会の自主防災訓練に参加しました
2013年6月10日 [このまちレポート]

町会の自主防災訓練に参加しました

6月9日日曜日、私の住んでいる溝口第5町会の自主防災訓練が行われ、参加しました。今年で8回目になります。 年...

2013年6月8日 [このまちレポート]

なかはら基幹相談支援センターを視察しました

6月7日の午前中、「桜の風」の次に、「なかはら基幹相談支援センター」に行きお話をうかがってきました。障害者の方々の人権が守られ、安心して生活できるためのマネジメントを行う相談支援事業です。その相談支援事業が今...

井田障害者支援施設『桜の風』を視察しました
2013年6月8日 [このまちレポート]

井田障害者支援施設『桜の風』を視察し...

写真左:精神障害のある方が食事をつくることができる台所。 右:肢体...

相模原市の中学校給食を視察しました
2013年6月7日 [このまちレポート]

相模原市の中学校給食を視察しました

5月27日に相模原市の中学校給食の取組をお聞きし、試食もさせていただきました。相模原市では市内地域を5つのブロ...

多摩川バーベキュー
2013年5月26日 [このまちレポート]

多摩川バーベキュー

晴れ上がった5月26日の日曜日の午後、友人と二子新地駅で待ち合わせの約束をしていたので、少し早めに行って、気...

現憲法の「戦争を永久に放棄」と「基本的人権は永久の権利」を削除してはならない
2013年5月24日 [はじめの一歩]

現憲法の「戦争を永久に放棄」と「基本...

先日、議員団で憲法の学習会をしました。講師は篠原弁護士です。現憲法と自民党「改憲案」を対比しながら話してく...

2013年5月22日 [このまちレポート]

第65回川崎市民生委員児童委員大会に出席しました

21日、民生委員児童委員大会開催のご案内をいただき、第3部・式典に出席しました。すでに第1部で民協活動発表及び事例発表と大会宣言が、第2部で記念講演が行われ、会場は熱気に包まれていました。 第3部で功労者表彰が行...