トピックス一覧

高津消防団消防大会が開催されました
2013年5月21日 [このまちレポート]

高津消防団消防大会が開催されました

青空が広がる5月19日、第26回の高津消防団消防大会が久本小学校の校庭で開催されました。 消防団の皆さんは、お仕...

NPO法人あやめ会総会に出席しました
2013年5月19日 [このまちレポート]

NPO法人あやめ会総会に出席しました

5月16日精神障害者の家族会として長年活動されているNPO法人あやめ会の平成25年度総会が開催され、今年も出席させ...

2013年5月17日 [はじめの一歩]

あまりにひどい橋下大阪市長発言

こんなひどい暴言を聞いたことがありません。耳を疑うような「慰安婦は必要だった」の一連の日本維新の会代表でもある橋下市長の発言です。 さらに性犯罪の絶えない沖縄の米軍に対し「もっと風俗の活用を」と求めたという...

2013年5月16日 [議会活動報告]

広島市のひきこもり相談支援センター、生活保護世帯の学習支援事業について視察しました

健康福祉委員会で、5月14日広島市、15日岡山市を視察しました。 ひきこもり相談支援センターについて 広島市はそれまで明確な相談機関がなかった「おおむね18歳以上で精神疾患が疑われない方」を対象に、平成22年1月に「...

東京港のコンテナの凄まじい数
2013年5月11日 [このまちレポート]

東京港のコンテナの凄まじい数

東京港大井埠頭のコンテナが7バースいっぱいに4~5段重ねになって幾重にも連なっています。そのコンテナを門...

こどもの日特集に投稿
2013年5月10日 [このまちで子育て]

こどもの日特集に投稿

タウンニュース高津区版で「こどもの日」の特集版をだすということでご案内をいただき投稿しました。5月3日号にの...

国民平和大行進が高津区にはいりました
2013年5月9日 [このまちレポート]

国民平和大行進が高津区にはいりました

今年も平和行進が始まりました。5月6日東京夢の島から広島までのコースがスターとして、今朝は3日目。高津区役所裏...

憲法が危ない!5・3ピースパレード
2013年5月7日 [このまちレポート]

憲法が危ない!5・3ピースパレード

5月の風が心地よい今年の憲法記念日、「今こそ、 活かそう憲法を 平和に、暮らしに、被災地に」をスローガンに、...

大田区の医工連携事業の取組と工場アパートを視察しました
2013年5月2日 [このまちレポート]

大田区の医工連携事業の取組と工場アパ...

共産党市議団は4月18日、約4千軒の町工場が集積する大田区の中小企業振興策「医療機関とモノづくり企業が連携し...

このまちとともに 93号(2013年5・6月)
2013年5月1日 [このまちとともに]

このまちとともに 93号(2013年5・6月)

議会報告「このまちとともに」93号(2013年5・6月)を発行しました。 このまちとともに93号.pdf