トピックス一覧

NPO法人あやめ会の総会に参加しました
2012年5月21日 [このまちレポート]

NPO法人あやめ会の総会に参加しました

5月15日、NPO法人あやめ会の定期総会に今年も出席しました。あやめ会は精神障害者家族会として長年、さまざまな活...

保育の公的責任を放棄する「子ども・子育て新システム」が審議入り
2012年5月15日 [このまちで子育て]

保育の公的責任を放棄する「子ども・子...

消費税増税と一体の社会保障改悪法案のひとつである子ども・子育て新システム関連3法案の質疑が10日、衆院本会議で...

高津消防団消防大会が開催されました
2012年5月15日 [このまちレポート]

高津消防団消防大会が開催されました

5月13日、第25回の高津消防団の消防大会が久本小学校で開かれました。 消防団の皆さんは、お仕事をしながら、火...

5月9日国民平和大行進、高津区を行く
2012年5月13日 [このまちレポート]

5月9日国民平和大行進、高津区を行く

5月6日に東京都江東区夢の島公園、北海道の礼文島からスタートした今年の平和行進がはじまりました。8月に行われる...

2012年第1回川崎市議会定例会予算特別委員会での質問です(動画)
2012年5月8日 [このまちムービー]

2012年第1回川崎市議会定例会予算特別委...

2012年3月5日、高津区地域防災計画の改定について、休日急患診療所と中部小児急病センターの整備について、子母...

第83回メーデーに参加
2012年5月3日 [このまちレポート]

第83回メーデーに参加

5月1日、さわやかな薫風の中、富士見公園で川崎メーデーが開かれ、約900人が参加しました。    &#...

北九州市の中学校給食の取り組みを勉強してきました。
2012年5月1日 [このまちレポート]

北九州市の中学校給食の取り組みを勉強...

先に更新した「いのちをつなぐネットワーク」のとりくみは、福祉行政の心をとても強くかんじました。孤立死は、生...

2012年5月1日 [このまちレポート]

北九州市のいのちをつなぐネットワークの取り組み等を勉強してきました

4月26日、27日の2日間、北九州市の孤立死をなくす取り組み、雇用対策、中学校給食,スマートコミュニティ事業について、視察してきました。 孤立死が発生したことから、孤立死をなくす「いのちをつなぐネットワーク事業...

津田山第3公園にスロープ設置と階段が補修されました
2012年4月25日 [このまちレポート]

津田山第3公園にスロープ設置と階段が補...

   2010年11月に「津田山第3公園の階段の補修とスロープもつけてほしい」との要望が寄せられ,道路公園...

川崎市立井田病院新棟1期竣工内覧会が行われました
2012年4月16日 [このまちレポート]

川崎市立井田病院新棟1期竣工内覧会が行...

4月14日、市立井田病院の新棟1期工事が終わり、竣工内覧会が開かれました。 昨年の東日本大震災の影響で予定よ...