トピックス一覧

最高のお花見日和でした 高津の桜三景
2012年4月10日 [はじめの一歩]

最高のお花見日和でした 高津の桜三景

   久地第2町会の皆さんが,恒例のかすみ堤でのお花見会を行うとのご案内をいただき、8日の日曜日、伺い...

「子ども・子育て新システム」で保育や子育てがどうなるのか
2012年4月2日 [このまちで子育て]

「子ども・子育て新システム」で保育や...

子育て新システム閣議決定される   政府は3月30日の閣議で現行の公的保育制度を解体し、保育を市場化・...

二ヶ領用水に春のおとずれ
2012年4月2日 [はじめの一歩]

二ヶ領用水に春のおとずれ

4月1日の日曜日、暖かくなりました。 昨日は,強風が吹き荒れ,外で自転車をこぎながら何度も行く手を遮られま...

国民健康保険料の大幅引き上げ議案に反対しました
2012年3月25日 [議会活動報告]

国民健康保険料の大幅引き上げ議案に反...

  3月15日の最終日の本会議で、川崎市国民健康保険料の改定議案の採決が行われ、共産党は反対しましたが他の...

待望の「うめのき保育園」の内覧会にいきました
2012年3月23日 [このまちで子育て]

待望の「うめのき保育園」の内覧会にい...

久地小学校の新しいグランド用地内にこの地域待望のうめのき保育園が,多くの関係者のご努力で無事竣工され,22日...

新平瀬橋バス停の上屋根が設置されます
2012年3月22日 [このまちレポート]

新平瀬橋バス停の上屋根が設置されます

一昨年の私たち市議団が行った地域アンケートに,人口が5年前より3倍に増え久地3丁目地域の「新平瀬橋バス停」をご...

2012年3月20日 [議会活動報告]

障害者総合福祉法(仮称)の早期制定を求める意見書

    川崎市議会で3月15日、上記意見書を賛成多数で可決したことを知ったかたから、その文章を教えてほしいとのメールをいただきましたので,全文を以下紹介します。本会議においてこの意見書の提案説明は共...

議会最終日、障害者総合福祉法(仮称)の早期制定を求める意見書が採択されました。
2012年3月17日 [議会活動報告]

議会最終日、障害者総合福祉法(仮称)...

障がい者の皆さんが生きていくのに必要な支援を「益」と見なして負担を課す障害者自立支援法! 重度の方ほど利用料...

介護保険料の値上げに反対しました。
2012年3月17日 [議会活動報告]

介護保険料の値上げに反対しました。

共産党を除く全会派と無所属議員の賛成で可決 基準月額4033円から5014円に約千円も値上げ   &#...

特定健診、特定保健指導の受診率を高める取り組みを
2012年3月17日 [議会活動報告]

特定健診、特定保健指導の受診率を高め...

 3月5日に行った予算審査特別委員会における最後の質問です。だし、概ね30分という時間が、先の4テーマでほと...