トピックス一覧
2011年7月30日 [議会活動報告]
県有地に多目的ホールと防災施設を併用...
高津区久末に約4千㎡の神奈川県・中小企業従業員宿舎跡地があり ます。11年前に宿舎が閉鎖され、約10年前に県から...
2011年7月9日 [議会活動報告]
川崎市心身障害者手当、2万人にものぼる...
6月議会に,川崎市は心身障害者手当の支給を大幅に縮小する議案を提出,私の所属する健康福祉委員会で6月23日審議...
2011年7月7日 [このまちで子育て]
「こども・子育て新システム」で待機児...
現行の保育制度は、①児童福祉法第24条1項に基づく国と市町村の保育実施義務、②保育所最低基準の遵守、③保育料は所...
2011年7月5日 [議会活動報告]
ニヶ領用水本川の浸水対策についてー一般質問その3—
昨年12月3日の集中豪雨により,突如床上浸水被害をもたらした二ヶ領用水本川ですが、12月議会で原因究明と被災者支援について質問、建設緑政局長は「降雨量と浸水の関係,水門の自動開閉システムについて、学識経験者も入っ...
2011年7月5日 [議会活動報告]
学校の防災機能強化を急いで 一般質問その2
この質問は当日の質問時間がオーバーしそうだったので、一部質門できなかったものもありますが、質問文書をだして答弁も文書でもらっているので、報告します。 東日本大震災では,川崎市内の各学校によって、児童の...