トピックス一覧

川崎市政の報告会を行っています

川崎市政の報告会を行っています

石田和子市会議員が語る川崎市政   高津区の久末地域で、市政報告会をおこないました。そこで話した内...

市民から寄せられた二ヶ領用水の橋についてのご要望にこたえて
2011年2月8日 [このまちレポート]

市民から寄せられた二ヶ領用水の橋につ...

1月に地域を歩いている時に要望が寄せられた件について、早速現地を確認し、道路・公園センターに要望したところ...

TPP交渉参加反対
2011年2月1日 [このまちレポート]

TPP交渉参加反対

            神奈川の食と農を守る県民集会に参加して ...

アンケートに寄せられたいくつかの要望が改善されました
2011年1月31日 [このまちレポート]

アンケートに寄せられたいくつかの要望...

    昨年のアンケートで地域の安全対策などのご要望をいただき、これまで道路・公園センターに要望...

2010年12月議会で質問~ムービー

バス便の増便について、要望しました。 二ヶ領用水本川の隣接地域の水害について、緑ヶ丘霊園内の巡回バスについて、子母口小・東橘中の合筑整備について、生活保護世帯への自立支援、進学支援について、質問しました。 ...

1月22日、第1回全国円筒分水サミット開かれる
2011年1月24日 [はじめの一歩]

1月22日、第1回全国円筒分水サミット開...

   四季折々の円筒分水の風景に癒されている私にとって、全国円筒分水サミットの開催は昨年からの楽しみ...

あそぶ小鳥たちー二ヶ領用水にて
2011年1月18日 [はじめの一歩]

あそぶ小鳥たちー二ヶ領用水にて

    土日は新年会等の出席が続き、地域をまわることが出来なかったのですが、今日は、午前も午後も...

第33回川崎保育のつどいが開かれました
2011年1月16日 [このまちで子育て]

第33回川崎保育のつどいが開かれました

  ご案内をいただき参加しました。保育のつどいは、「1万人に1か所の保育園を!」という願いがかない、川崎 ...

厳寒の中、成人の日を祝うつどいと、高津区消防出初式が行われました。
2011年1月14日 [このまちレポート]

厳寒の中、成人の日を祝うつどいと、高...

1月10日、成人の日を祝うつどいに出かけるために、バスに乗り遅れないよう早めに外に出たとたん今年いちばんの寒さ...

1月9日視覚障害者新年会をはじめ3つの新年会がありました
2011年1月10日 [このまちレポート]

1月9日視覚障害者新年会をはじめ3つ...

     1月9日、土曜日は正午から3つの団体の新年会に順次出席しました。 ●最初に川崎市...