トピックス一覧

12月16日、二ヶ領用水本川の隣接地域の水害について質問しました。
2010年12月19日 [議会活動報告]

12月16日、二ヶ領用水本川の隣接地...

久地の二ヶ領用水本川と平瀬川合流地点には、円筒分水下流への用水を供給するために水門が設置さ れていますが、1...

緑ヶ丘霊園内の巡回バス運行について質問しました
2010年12月18日 [議会活動報告]

緑ヶ丘霊園内の巡回バス運行について質...

   川崎市緑ヶ丘霊園は、昭和18年開設され、面積57・8ヘクタール、墓所数24848,116区...

後期高齢者医療制度にかわる新制度、仕組み変わらず
2010年12月11日 [このまちレポート]

後期高齢者医療制度にかわる新制度、仕...

後期高齢者医療制度の廃止は昨年の総選挙で民主党が公約し、大きな争点として訴えたテーマでした。 民主党は...

多摩川のコスモス
2010年12月7日 [はじめの一歩]

多摩川のコスモス

     青空が広がる日曜日の午後、久しぶりに自転車で多摩川まで出かけました。  二子...

共産党市議団の市民アンケート  ご協力ありがとうございました。
2010年12月6日 [このまちレポート]

共産党市議団の市民アンケート  ご協...

医療費、保育園、幼稚園、介護,雇用・・・切実な声が殺到 日本共産党川崎市議団がおこなった「くらし・子育て・...

公有地を子どもたちに“市民のつどい”に参加しました
2010年11月29日 [このまちレポート]

公有地を子どもたちに“市民のつど...

「『子どもがのびのび遊べる公園・広場がない』・・・多くのパパ・ママ、子どもたちのこえではないでしようか。旧...

二子大陸天公園の大銀杏
2010年11月22日 [はじめの一歩]

二子大陸天公園の大銀杏

二子のSさん宅からの帰り,銀杏の黄葉を見に、大陸天公園まで足を伸ばしました。 見事な大樹にみどり色を半分...

どうなる介護保険“ 増える負担と細るサービス
2010年11月22日 [このまちレポート]

どうなる介護保険“ 増える負担と...

2012年度の介護保険制度改定にむけて議論する社会保障審議会介護保険部会で、19日、厚生労働省が最終報告書の素案...

税金のむだつかいツアーにいきました
2010年11月20日 [このまちレポート]

税金のむだつかいツアーにいきました

11月16日、火曜日に「高津・川崎臨海部を見る会」を行いました。市が臨海部の開発に莫大な税金を投入していま...

決算特別委員会で質問~ムービー

公立幼稚園の廃止と幼児教育センターについて」、「高齢者保健福祉と介護保険の課題・次期計画に向けた取り組みについて」、「自転車等駐車場整備について」、「津田山駅のバリアフリー化について」の4点について質問しまし...